2016年10月19日
誕生日と海外通販と
ハイサー、皆さま。
晴れてない日の肌寒さと、晴れている日の暑さの寒暖差の狭間、いかがお過ごしでひょうか?
私といえばそれはもう!
暑いと文句を言ったり、寒いと泣き言を言ったり、寒暖差で風邪ひいたり喘息起こしたりと忙しい日々を過ごしています。
そんな私も先日38歳になりまして。
お誕生日プレゼントは今年もキャンプギア。
それと近しいタイミングで海外通販でお買い物をしましたので、その記録を残させていただきたい所存です。
お忙しい人と、お前テント大概にしとけやって心の中で呟いた方はスルー推奨。
晴れてない日の肌寒さと、晴れている日の暑さの寒暖差の狭間、いかがお過ごしでひょうか?
私といえばそれはもう!
暑いと文句を言ったり、寒いと泣き言を言ったり、寒暖差で風邪ひいたり喘息起こしたりと忙しい日々を過ごしています。
そんな私も先日38歳になりまして。
お誕生日プレゼントは今年もキャンプギア。
それと近しいタイミングで海外通販でお買い物をしましたので、その記録を残させていただきたい所存です。
お忙しい人と、お前テント大概にしとけやって心の中で呟いた方はスルー推奨。
誕生日の数日前。
出勤前の忙しい平日の朝、旦那が仕向けた長男からこんなものを頂きました。

スタンレー 真空トレイルマグ 0.35L です。
突然の出来事に目が点。
だって誕生日は数日先。
しかも休みの日でもないのに。
前日が休みの日でもないので買った翌日な訳でも、日付を間違えている訳でもないようです。
うちの旦那といえば、前年にボールペンをあげたのを忘れて、翌年もプレゼントにボールペンをくれたことがあり。
それが非常に衝撃で、プレゼントの際は「またボールペンか?」と身構えたり、日ペンの美子ちゃんを習えって嫌味かな?と思案する癖がついていました。
そんな旦那がサプライズでキャンプギア。
その事実に衝撃。
言葉を失い会社に出かけ、通勤途中にノーマークだった真空トレイルマグを調べてみると、なかなか良さげ。
要は水筒とマグの合いの子みたいなもんで、保温が6時間持つとのこと。
て事はキャンプに行く時に家でコーヒーを入れてって、道中で飲んでも、到着して一休みで飲んでもあったかいってわけ。
ここまでは水筒と同じポジションなんだけど。
マグと名前の付いている通り直飲みできるし、人によっては上にドリッパー置いてコーヒー入れてそのまま飲むもよし。
蓋閉めたり保温に強かったりだと、寒空の下ありがたし。
この手のマグだと保温1.5時間とかが多いそうなのですが、さすがにスタンレー6時間です
到着すると旦那は酒に溺れるので、コーヒー飲むのは私だけ。
水筒とマグの合いの子、なかなか活用できそうです!
早速、先日のデイキャンでお茶してきました〜

家を出る前にコーヒーを入れたのですが、道中は熱すぎ、到着後は程よく。
3時間ほど滞在で帰る頃でもまだあったか。
マグサイズなので飲みやすいです
これはサプライズプレゼントだそうで、本番はリクエストしていいそうなので、これからの季節にもってこいのこの子をチョイス。

モンベル取り扱いのHelinoxシートウォーマー(ブラック)です。
スポオソでいつもの若干セールをやっていたので、ヘリノックス製品ということもあり、A&Fで買おうと思ったんですが、いざ問い合わせてみると。
【モンベル取り扱い】
【A&F取り扱い】
カラーリングも値段も違うことが判明。
どうりでA&Fの店員さんと話が合わないわけだ!
ブラックが欲しい私はモンベルをチョイス〜
さらに心配になり、最寄りの店舗に取り置きしたり、溜まっていたモンベルポイントを消化したくて買うのについて行ったり。
ここまでくると誕生日プレゼントも何もありませんが、モンベルポイントも消化でお安く希望の色が購入できハッピーです
ヘリノックスの唯一の弱点であるお尻がスースーを一挙に解決
次男が早速気に入って座っていましたが、中綿でなくダウンということもあり、こぼしまくり王である彼に座らせる訳にはいきません!
我が家のキャンプに椅子とりゲームというアクティビティが加わりました
さて、ここからは海外通販のお話。
先日、セカイモンを旅していたら欲しいテントを発見
IGで検索してみたら、友達の友達的な方が使ってらしたので、使い勝手などを質問させて頂き、フォローして頂きました。
一言で言うと良さげ、とのお話だったのでセカイモンでポチり。
安さが気になりましたが、中古だからかな〜と呑気に構えておりました。
そのテントが3週間ぐらいで手元に届き、パッキングされたまま放置。
デイキャンで試し張りしよ〜っとルンルンで開封するとめっちゃ小さい。
なんで高機能なんでしょ!
リアルポイポイカプセルかよ!と浮かれて車にイーン
河原で開けたら…
オプションだけでした。
時が止まり。
「オプションだけの写真撮った方がいいよ」
「持ち上げるから撮ってね」
「ホーレホレ。撮れた?OK?」
と空気の読めない旦那を無視して、釣りでもするかなと川へ入水。
金魚のフンのようについてきた次男がグズグズ言うので振り向くと、ウンチを漏らしていました。
(お食事中の方申し訳ありません)。
見なかったことに一瞬だけさせてください神様!と釣り竿に目を戻すと漂っていた浮きがどこまでも流れていきました。
竿に結んだ糸以下が全て流れていったようです。
釣りも終わりだなと次男の方に近寄ると足に痛みが。
どなたかのつり糸と針一式が私の足に絡まっていました。
どうやら友釣りのメッカのようで痛さも3倍です。
自分も流したから何とも言えないけど。
浮きもないし、糸も絡まって針も錆びてたので、やったぁ帰ってきた!とは到底思えませんでした。
いや、それ以前に足痛いし。
あれ?おかしいな。
涙で画面が見えなくなくなってきた。
気を取り直して、テントはどうしたかというと。
オプションだけではどうにもならないけど本体を売っているサイトが見つからず。
見つかってもドイツ語全開で日本に送ってくれるかが不明。
もはや値段なんてどうでもいいのだけど。。。
結局、使い勝手を教えてくれたIGのフォロワーさんに泣きつき、買ったサイトを教えて頂きめでたくポチり。
ほんとフォロワーなんて表現するのがおこがましいぐらいのお人なんですけどね。
フォロワーっていうと自分がフォローされてる感がありません?
俺のこと好きなんだろ?気になっちゃってんだろ?感がありません?
こういう場合、どういうんだろ?
「私めとフォローしたりされたりして頂いていてほんとになんかすみませんねぇ」さんとでも言おうかな。
脱線しましたが、おかげで本体も手に入った訳で。
ちなみに決算明細は以下の通り。
オプション(セカイモンで購入)
商品代金 6975円
セカイモン手数料 1045円
EU内配送料 598円
EU内消費税 0円
国際送料 4081円※
関税 0円
消費税 0円
※EU→日本/国際配送料(燃油サーチャージ、保険料込み)
トータル 12699円
そもそも日本に売ってない商品なので安いかどうかは不明。
ま、オプションだけ買うことはそもそもないですよね…。
このオプションを本体をポチったサイトoutdoorfairで買ったとすると。
オプション(outdoorfairで購入)
商品代金 8636円
EU内配送料 0円
EU内消費税 不明
国際送料 3182円※
関税 0円
消費税 不明
※EU→日本/国際配送料(燃油サーチャージ、保険料込み)
トータル 11818円+不明分
ま、元値が安いからあんまりセカイモンとの差が出ませんでしたね。
ちなみに本体は…
テント本体(outdoorfairで購入)
商品代金 49251円①
EU内配送料 0円
EU内消費税 400円②
国際送料 5041円※①
関税 1400円②
消費税 1800円②
通関料 200円②
※EU→日本/国際配送料(燃油サーチャージ、保険料込み)
トータル 58092円
結果からすると、ネットでポチリする時に表示されている価格よりは1万円程度高くつくことがわかりました。
ちなみに①はクレジットカードで精算され、②は玄関先で郵便局の方に支払います。
そしてどちらも、支払いのタイミングで厳密な値段が判明します
お金がスッカラカンじゃなくてよかった
到着までは2.5週というところかな。
この同じテント本体を個人輸入の代行に見積依頼をしてみたところ…
【見積り金全額保険付き】93,509円
【500euroまでの保険付き】87,957円
だそうです。
偉い高いな!
大学時代にドイツ語を選択していたけれど、急に激怒するドイツ人のおじさん先生の機嫌ばかり気にしてろくに勉強してこなかった自分を悔やみます。
子供にサッカーを習わせ、ブンデスリーガからお呼びがかかって私もついていき、ドイツ語を習得したのち輸入代行業を立ち上げる将来を夢見ることとします。
ちなみに関税と消費税の解説は、かつむしさんによると以下の通り。
『山田大橋でも言ったけど、商品総額(商品代金+送料(shipping))が16,666以上の場合、関税と消費税額掛かります。
関税と消費税は商品総額の60%に課税されます。
消費税は8%、関税はものによって税率が変わるけど、テントなら10%くらいかな。
ちなみに運送会社がDHLとかと上記は絶対取られるけど、国際郵便(EMS)の場合はお目こぼしの場合あり。
取られる確率は10%くらいだって。
もっというと、DHLとかは通関手数料数百円取られるよ。
通販サイトによってはDHLかEMS選べるところあるけど、大物はたいていDHLだね。
わかった?』
かつむしさんはSNS上では非常に明朗快活なわかりやすいお話を聞かせてくれます。
ただし、若干上から目線なのは否めません。
私のような慎重さもお勉強もできない子の海外通販、参考になりましたでしょうか?
ウキウキ初張りしようとしたら私のようにオプションだけ…なんて事にならないよう、皆さんは気をつけてくださいね〜(⍢)
出勤前の忙しい平日の朝、旦那が仕向けた長男からこんなものを頂きました。

スタンレー 真空トレイルマグ 0.35L です。
突然の出来事に目が点。
だって誕生日は数日先。
しかも休みの日でもないのに。
前日が休みの日でもないので買った翌日な訳でも、日付を間違えている訳でもないようです。
うちの旦那といえば、前年にボールペンをあげたのを忘れて、翌年もプレゼントにボールペンをくれたことがあり。
それが非常に衝撃で、プレゼントの際は「またボールペンか?」と身構えたり、日ペンの美子ちゃんを習えって嫌味かな?と思案する癖がついていました。
そんな旦那がサプライズでキャンプギア。
その事実に衝撃。
言葉を失い会社に出かけ、通勤途中にノーマークだった真空トレイルマグを調べてみると、なかなか良さげ。
要は水筒とマグの合いの子みたいなもんで、保温が6時間持つとのこと。
て事はキャンプに行く時に家でコーヒーを入れてって、道中で飲んでも、到着して一休みで飲んでもあったかいってわけ。
ここまでは水筒と同じポジションなんだけど。
マグと名前の付いている通り直飲みできるし、人によっては上にドリッパー置いてコーヒー入れてそのまま飲むもよし。
蓋閉めたり保温に強かったりだと、寒空の下ありがたし。
この手のマグだと保温1.5時間とかが多いそうなのですが、さすがにスタンレー6時間です

到着すると旦那は酒に溺れるので、コーヒー飲むのは私だけ。
水筒とマグの合いの子、なかなか活用できそうです!
早速、先日のデイキャンでお茶してきました〜

家を出る前にコーヒーを入れたのですが、道中は熱すぎ、到着後は程よく。
3時間ほど滞在で帰る頃でもまだあったか。
マグサイズなので飲みやすいです

これはサプライズプレゼントだそうで、本番はリクエストしていいそうなので、これからの季節にもってこいのこの子をチョイス。

モンベル取り扱いのHelinoxシートウォーマー(ブラック)です。
スポオソでいつもの若干セールをやっていたので、ヘリノックス製品ということもあり、A&Fで買おうと思ったんですが、いざ問い合わせてみると。
【モンベル取り扱い】
![]() ヘリノックス(Helinox) シートウォーマー 登山 モンベル キャンプ アウトドア 0824楽天カード分割 |
【A&F取り扱い】
![]() 《送料無料》《あす楽》Helinox(ヘリノックス) シートウォーマー 19750011 [イス] |
カラーリングも値段も違うことが判明。
どうりでA&Fの店員さんと話が合わないわけだ!
ブラックが欲しい私はモンベルをチョイス〜

さらに心配になり、最寄りの店舗に取り置きしたり、溜まっていたモンベルポイントを消化したくて買うのについて行ったり。
ここまでくると誕生日プレゼントも何もありませんが、モンベルポイントも消化でお安く希望の色が購入できハッピーです

ヘリノックスの唯一の弱点であるお尻がスースーを一挙に解決

次男が早速気に入って座っていましたが、中綿でなくダウンということもあり、こぼしまくり王である彼に座らせる訳にはいきません!
我が家のキャンプに椅子とりゲームというアクティビティが加わりました

さて、ここからは海外通販のお話。
先日、セカイモンを旅していたら欲しいテントを発見

IGで検索してみたら、友達の友達的な方が使ってらしたので、使い勝手などを質問させて頂き、フォローして頂きました。
一言で言うと良さげ、とのお話だったのでセカイモンでポチり。
安さが気になりましたが、中古だからかな〜と呑気に構えておりました。
そのテントが3週間ぐらいで手元に届き、パッキングされたまま放置。
デイキャンで試し張りしよ〜っとルンルンで開封するとめっちゃ小さい。
なんで高機能なんでしょ!
リアルポイポイカプセルかよ!と浮かれて車にイーン

河原で開けたら…
オプションだけでした。
時が止まり。
「オプションだけの写真撮った方がいいよ」
「持ち上げるから撮ってね」
「ホーレホレ。撮れた?OK?」
と空気の読めない旦那を無視して、釣りでもするかなと川へ入水。
金魚のフンのようについてきた次男がグズグズ言うので振り向くと、ウンチを漏らしていました。
(お食事中の方申し訳ありません)。
見なかったことに一瞬だけさせてください神様!と釣り竿に目を戻すと漂っていた浮きがどこまでも流れていきました。
竿に結んだ糸以下が全て流れていったようです。
釣りも終わりだなと次男の方に近寄ると足に痛みが。
どなたかのつり糸と針一式が私の足に絡まっていました。
どうやら友釣りのメッカのようで痛さも3倍です。
自分も流したから何とも言えないけど。
浮きもないし、糸も絡まって針も錆びてたので、やったぁ帰ってきた!とは到底思えませんでした。
いや、それ以前に足痛いし。
あれ?おかしいな。
涙で画面が見えなくなくなってきた。
気を取り直して、テントはどうしたかというと。
オプションだけではどうにもならないけど本体を売っているサイトが見つからず。
見つかってもドイツ語全開で日本に送ってくれるかが不明。
もはや値段なんてどうでもいいのだけど。。。
結局、使い勝手を教えてくれたIGのフォロワーさんに泣きつき、買ったサイトを教えて頂きめでたくポチり。
ほんとフォロワーなんて表現するのがおこがましいぐらいのお人なんですけどね。
フォロワーっていうと自分がフォローされてる感がありません?
俺のこと好きなんだろ?気になっちゃってんだろ?感がありません?
こういう場合、どういうんだろ?
「私めとフォローしたりされたりして頂いていてほんとになんかすみませんねぇ」さんとでも言おうかな。
脱線しましたが、おかげで本体も手に入った訳で。
ちなみに決算明細は以下の通り。
オプション(セカイモンで購入)
商品代金 6975円
セカイモン手数料 1045円
EU内配送料 598円
EU内消費税 0円
国際送料 4081円※
関税 0円
消費税 0円
※EU→日本/国際配送料(燃油サーチャージ、保険料込み)
トータル 12699円
そもそも日本に売ってない商品なので安いかどうかは不明。
ま、オプションだけ買うことはそもそもないですよね…。
このオプションを本体をポチったサイトoutdoorfairで買ったとすると。
オプション(outdoorfairで購入)
商品代金 8636円
EU内配送料 0円
EU内消費税 不明
国際送料 3182円※
関税 0円
消費税 不明
※EU→日本/国際配送料(燃油サーチャージ、保険料込み)
トータル 11818円+不明分
ま、元値が安いからあんまりセカイモンとの差が出ませんでしたね。
ちなみに本体は…
テント本体(outdoorfairで購入)
商品代金 49251円①
EU内配送料 0円
EU内消費税 400円②
国際送料 5041円※①
関税 1400円②
消費税 1800円②
通関料 200円②
※EU→日本/国際配送料(燃油サーチャージ、保険料込み)
トータル 58092円
結果からすると、ネットでポチリする時に表示されている価格よりは1万円程度高くつくことがわかりました。
ちなみに①はクレジットカードで精算され、②は玄関先で郵便局の方に支払います。
そしてどちらも、支払いのタイミングで厳密な値段が判明します

お金がスッカラカンじゃなくてよかった

到着までは2.5週というところかな。
この同じテント本体を個人輸入の代行に見積依頼をしてみたところ…
【見積り金全額保険付き】93,509円
【500euroまでの保険付き】87,957円
だそうです。
偉い高いな!
大学時代にドイツ語を選択していたけれど、急に激怒するドイツ人のおじさん先生の機嫌ばかり気にしてろくに勉強してこなかった自分を悔やみます。
子供にサッカーを習わせ、ブンデスリーガからお呼びがかかって私もついていき、ドイツ語を習得したのち輸入代行業を立ち上げる将来を夢見ることとします。
ちなみに関税と消費税の解説は、かつむしさんによると以下の通り。
『山田大橋でも言ったけど、商品総額(商品代金+送料(shipping))が16,666以上の場合、関税と消費税額掛かります。
関税と消費税は商品総額の60%に課税されます。
消費税は8%、関税はものによって税率が変わるけど、テントなら10%くらいかな。
ちなみに運送会社がDHLとかと上記は絶対取られるけど、国際郵便(EMS)の場合はお目こぼしの場合あり。
取られる確率は10%くらいだって。
もっというと、DHLとかは通関手数料数百円取られるよ。
通販サイトによってはDHLかEMS選べるところあるけど、大物はたいていDHLだね。
わかった?』
かつむしさんはSNS上では非常に明朗快活なわかりやすいお話を聞かせてくれます。
ただし、若干上から目線なのは否めません。
私のような慎重さもお勉強もできない子の海外通販、参考になりましたでしょうか?
ウキウキ初張りしようとしたら私のようにオプションだけ…なんて事にならないよう、皆さんは気をつけてくださいね〜(⍢)
アルパカカラーチェンジの巻
Helinox サンセットチェア
長男の誕生日とテーブル②
スポオソセールでストレス解消!
SOTOレギュレーターストーブST-310とイワタニカセットフーマーベラス
SOTO 虫の寄りにくいランタン ST-233
Helinox サンセットチェア
長男の誕生日とテーブル②
スポオソセールでストレス解消!
SOTOレギュレーターストーブST-310とイワタニカセットフーマーベラス
SOTO 虫の寄りにくいランタン ST-233
この記事へのコメント
なんだかよくわかんね~けど・・・お誕生日おめでとう!!
海外物は・・・危険すぎて手が出せません!!
ってか・・・キャンプもうしないかもしれないから必要も無いかも!笑
さ~~~あと2年で足腰が辛い年代に突入だね~!
海外物は・・・危険すぎて手が出せません!!
ってか・・・キャンプもうしないかもしれないから必要も無いかも!笑
さ~~~あと2年で足腰が辛い年代に突入だね~!
Posted by Y&K
at 2016年10月19日 15:56

はぴばーはぴばー!
オプションだけ購入しちゃった件、伺っておりましたw
でもどうしてだろ、全然ビックリしなかったw
これからもその調子ねっ!
オプションだけ購入しちゃった件、伺っておりましたw
でもどうしてだろ、全然ビックリしなかったw
これからもその調子ねっ!
Posted by しーパパ
at 2016年10月19日 18:27

で、肝心の幕はまだ張ってないの?
一向に写真が出てこないまま終わっちゃったからw
一向に写真が出てこないまま終わっちゃったからw
Posted by nao@
at 2016年10月19日 23:36

やっちゃん
おはよー。
なんだかよくわかんないけど、ありがとうw
ちなみに足腰はもう既に昨年ぐらいから来ていて、今日も元気に湿布を張って通勤しています!
昨日はねー、階段がもう一段あると思って登ったらなくって、変な体勢で着地していためた。
目もダメなのかもಥ_ಥ
キャンプねー、我が家もどうなるかわかんないけど。
とりあえずテント買いすぎたし、細々と続けたいなw
おはよー。
なんだかよくわかんないけど、ありがとうw
ちなみに足腰はもう既に昨年ぐらいから来ていて、今日も元気に湿布を張って通勤しています!
昨日はねー、階段がもう一段あると思って登ったらなくって、変な体勢で着地していためた。
目もダメなのかもಥ_ಥ
キャンプねー、我が家もどうなるかわかんないけど。
とりあえずテント買いすぎたし、細々と続けたいなw
Posted by コショウ
at 2016年10月20日 09:00

しーぱぱさん
おはよー。
あ、そっか。仲良しだからか。
アレまさに、河原でオプションだけで呆然としてる時に泣きつきました(・_・;
ほんと助かりましたわ〜
おかげで本体昨日届いたよ⑅◡̈*
なんで驚かなかったんだろ?
私とってもしっかり者なのに不思議だわ…
おはよー。
あ、そっか。仲良しだからか。
アレまさに、河原でオプションだけで呆然としてる時に泣きつきました(・_・;
ほんと助かりましたわ〜
おかげで本体昨日届いたよ⑅◡̈*
なんで驚かなかったんだろ?
私とってもしっかり者なのに不思議だわ…
Posted by コショウ
at 2016年10月20日 09:03

なおさん
おはよー。
ブログ書いた後に届いたから張ってないの。
別に書いても良かったんだけど、そうなると初張りにそのまま続いてしまいそうで。
次の記事も控えているので、文字ばかりの自己記録的なのをあげさせてもらいました(・_・;
読んでくれてありがとね。
おはよー。
ブログ書いた後に届いたから張ってないの。
別に書いても良かったんだけど、そうなると初張りにそのまま続いてしまいそうで。
次の記事も控えているので、文字ばかりの自己記録的なのをあげさせてもらいました(・_・;
読んでくれてありがとね。
Posted by コショウ
at 2016年10月20日 09:05

『山田大橋でも言ったけど』の導入はさておき、引用の際、誤字脱字を直していただけると助かったのですが。
誤字脱字が多いと、あわてんぼのうっかりさんのイメージが付いてしまって、私の天下取りの妨げになりますので。
つうか、私の引用文の数字で計算すると、セカイモンの金額と合わないんだけど...
そこまでチェックする人いないから、まーいいか。
誤字脱字が多いと、あわてんぼのうっかりさんのイメージが付いてしまって、私の天下取りの妨げになりますので。
つうか、私の引用文の数字で計算すると、セカイモンの金額と合わないんだけど...
そこまでチェックする人いないから、まーいいか。
Posted by katsumushi
at 2016年11月03日 22:58

かつむしさんコメント放置ごめんね〜
もはやなんてコメントだったか忘れたけど。
ほらね、私って正直だけが取り柄じゃない?
正直選手権とかあったら間違いなく優勝なんだけど、そんなものないからさ。
かつむしうっかりを暴露する事でしか立証できないかな〜って。
正直に言うよ?
新年早々言うよ?
本日、2000円の課金をしましたが、星5が1つもでませんでした!
単発が出るって嘘つき〜‼︎
もはやなんてコメントだったか忘れたけど。
ほらね、私って正直だけが取り柄じゃない?
正直選手権とかあったら間違いなく優勝なんだけど、そんなものないからさ。
かつむしうっかりを暴露する事でしか立証できないかな〜って。
正直に言うよ?
新年早々言うよ?
本日、2000円の課金をしましたが、星5が1つもでませんでした!
単発が出るって嘘つき〜‼︎
Posted by コショウ at 2017年01月03日 21:13