2015年06月08日
ゆかりの森20150605
キャンプ好き、みんな集まれ!
…ちょっと言ってみました。
「コショウさん、気が狂っちゃったのかと思った」とか思った?
キャンプや、ブログ、IGなんかをしていると、キャンパーの基本スピリットに「All Welcome」「みんな仲間」的な雰囲気が漂っているのはなんとなく感じていました

「キャンプ」をWikipediaで調べてみても、「キャンプで同志(仲間)と協同生活を行う ... の中の協調性や責任感、ボランティア精神(奉仕精神)や連帯感や友情を育むことで …」云々。
それは大変立派なことなのですが、生まれた時から全速力で後ろにダッシュしているネガティブシンキングな私としては、なかなか染まれないところ。
前回の陰険キャンプレポは、水を得た魚のように、それはそれは自由に力を入れて書いたのでした。
おかげで…燃え尽き症候群です。
何が言いたいかと言うと、「今回のレポはサボってさっぱりめで」というおサボり宣言です

続きを読む
2015年05月13日
あすなろの里20150509☆女子キャン☆
こんにちは。
12月に買った新品のDSを、3月に公園に置き忘れ、結果盗まれた長男の誕生日が近づいているコショウです。
誕生日プレゼントはDSがもう一度欲しい。
そう言われていますが…
アイツはもう一度やる…!
そんな予感がしてなりません。
新品を買うはずもなく、日々ヤフオクで中古のDSの最低落札価格チェックに余念がありません。
そんな訳で今回のレポはまるちゃんに先を越されて2番目。
ゆっくり思い出しつつ、レポ作成始めまーす

きっかけはIG。
まるちゃんのPICにコメントを入れたソロ志願兵の女子達が、鮮やかなリーダーシップでLINEグループに集められ、この度参加できるメンバーで決行となりました。
それは女子キャン。
内容はディープで描ききれないこと請け合い。
続きを読む
2015年02月24日
日川浜オートキャンプ場20150221
突然ですが、ずっと「ひかわはま」だと思ってました。
よくよくURLを見ると「にっかわはま」。
でももう「ひかわはま」で覚えてしまったから。
これからもずっと呼び続けます「ひかわはま」。
どこかで私と話しても「この人、まだ違えてる」って思わないでください。
知ってますから。間違えてますけど。
という、どうでもいい主張は置いといて、11月にご一緒した人気ブロガーにしちゃんと、11月と同じひかわはまで、再開アゲインキャンプです!
今回は、にしちゃんのお知り合いのにんにんちゃんもご一緒。
新しい出会いに楽しみ〜

家を出て環七を南下すること30分。
旦那がつぶやく「テント忘れた」…
そんなわけで1時間のロス。
昼ごはんはキャンプ場で。
我が家のミラクルプランとさようなら。
続きを読む
2014年11月25日
日川浜オートキャンプ場20141122
デイキャンへの不満をつらつらと、そしてくどくどと綴った毒気の強い記事をあげた結果、お家がめちゃ近い事が発覚した人気カリスマブロガーにしちゃん。
9月末から計画して、待ちに待ったお約束の11月の三連休。
天候もグルキャン日和の暖かさで、お初の茨城県に初上陸〜


続きを読む