2015年12月30日
アルパカカラーチェンジの巻
おじさん達とすったもんだの末マーベラス塗装をしてから約10日。

アルパカも塗りたい!と思ったものの、年末年始で世間は忙しく。
ググった先人のブログで、アルパカはバラすのも組み立てるのもあーら簡単

こりゃあ自分でやってみよう!と目論むこと数日(一回頓挫)。
ずぼらな人が適当にやったDIY。
大変テキトーな手法になりますので、無頓着な方のみ参考にして下さい(毒気なしの普通のブログです)。
続きを読む
2015年12月23日
ローガンズepisode3〜コショウの場合〜
ローガンズの招集が来たのは、確かパロイン後だから11月初旬。
前記事のマーベラス塗装の一件で体調を崩し、直前まで参加できるか判明し無かった今回。
幹事であるゆらパパから「今回のローガンズ夕食は料理を一か所に集めてビュッフェにします」と連絡が。
料理に自信がない私としては、正直ちょっと気重に。。。
体調不良と、当日の午前中に保育園の劇の発表会を控えていた我が家は、ローテンションで3時IN。
ちなみに劇で次男はイカ役。
イカってなんじゃと思っていましたが、海の世界だったようで周りはくらげやわかめ。
モジモジしながらイカ役を果たし、保育園を後にしました。
【今回参加の皆さま】
ヒロッチさん&くぅさん(今回唯一のお初)
ゆらパパ&赤帽ちゃん(実質幹事兼富豪)
かつむしさん(狂)
タカヒロさん(料理狂兼山狂)
パポ子(名ばかり会長)
ヒロンパさん(料理狂兼カメラ狂)
meetさん(デイ兼テーブル納品)
ウメさん(デイ兼伝説の滞在3時間)
ヤマタネさん(裏やまたねってウザいってことですか?)
せんりちゃん(トンガリ狂)
かつをさん(最近3人から2人に減った)
まるちゃん(ヤギ所有兼山狂)
以上、コショウ推測年齢順。
(ご夫婦のところは男性基準)

続きを読む
前記事のマーベラス塗装の一件で体調を崩し、直前まで参加できるか判明し無かった今回。
幹事であるゆらパパから「今回のローガンズ夕食は料理を一か所に集めてビュッフェにします」と連絡が。
料理に自信がない私としては、正直ちょっと気重に。。。
体調不良と、当日の午前中に保育園の劇の発表会を控えていた我が家は、ローテンションで3時IN。
ちなみに劇で次男はイカ役。
イカってなんじゃと思っていましたが、海の世界だったようで周りはくらげやわかめ。
モジモジしながらイカ役を果たし、保育園を後にしました。
【今回参加の皆さま】
ヒロッチさん&くぅさん(今回唯一のお初)
ゆらパパ&赤帽ちゃん(実質幹事兼富豪)
かつむしさん(狂)
タカヒロさん(料理狂兼山狂)
パポ子(名ばかり会長)
ヒロンパさん(料理狂兼カメラ狂)
meetさん(デイ兼テーブル納品)
ウメさん(デイ兼伝説の滞在3時間)
ヤマタネさん(裏やまたねってウザいってことですか?)
せんりちゃん(トンガリ狂)
かつをさん(最近3人から2人に減った)
まるちゃん(ヤギ所有兼山狂)
以上、コショウ推測年齢順。
(ご夫婦のところは男性基準)

続きを読む
2015年12月22日
マーベラスカラーチェンジの巻
雨降りしきる、手もかじかむ寒い日曜。
キャンセルが相次ぐ若洲公園キャンプ場に、当日予約で集まった4家族(1組母子)。
普通の感覚であればキャンプするような気候ではなく。
それでもやらねばならぬことがあった。
手にしたのはマーベラスと、養生シートと、塗料。
塗料!?
・・・
・・・・・・
塗料忘れたー!!
お集まり及び、ご尽力頂いた皆様
・katsumushiさん
(先生。抜け駆け副隊長。マニアックなおじさん。)
・ヤマタネさん
(やすりの師匠。抜け駆け隊長。オールマイティなおじさん。)
・パポ子(今回の一件で「お調子者」担当として陰険メンバーに正式加入)
続きを読む
2015年12月10日
昭和の森20151205ともちゃんとものかい
こんばんは。
貧乏暇なし真っ盛りのコショウです。
今まで住んでいる土地柄から、なぜかセレブ扱いをされ、若干乗っかってセレブ気取りをしてきましたが、20万アクセスを目前に、ここで貧乏暇なしであることを白状します。
世間で一番の勝者は専業主婦です。
2馬力の表面的な裕福に騙されてはいけません。
そしてなんの脈略もありませんが、12月一発目の更新であるだけの理由で、コショウの今年一年を振り返ってみたいと思います。
おヒマな方のみお付き合い下さい。
1月
アイデンティティークライシスに陥り、チームに属したくなり、迷走2015を掲げる。
迷走2015とはあらゆるグルキャンに顔を出すの意。
手始めにシロクマ会デビューを果たすものの、富士山麓の寒さにやられ、ものの数時間で退散。
2月
卑屈な動機で初コテージ泊(厳密にはパオ)を果たす
雪中キャンプに憧れてトライするも、雪はないに越したことはないとのものぐさな結論に辿り着く。
3月
78会、うっすら会と懲りずにグルキャンに顔を出すも、ハートの弱さが災いしてこもり気味に。
10万アクセスを記念してカウプレにトライするも、金と時間が予想以上にかかることを思い知る。
布製の何かと、木製の何かという景品に勇気を持って応募した猛者達に拍手。
特に壊れかけの照子に応募したヤマタネさん。後悔していないことを祈る。
4月
ソラオトさん、705さんにお付き合い頂き、母子キャンにトライする。
長男だけだとなんとなくやれちゃって、少し自信がついた気になったApril。
5月
ソラオトさんとGWキャンプの後、自宅まで押しかけ、キレイな自宅に圧倒された後、我が家を見て愕然とする。
調子に乗って一人で女子キャンへ。
リュック一つでぷーちゃんに拾ってもらう。
語らい過ぎて寝不足で、翌朝思う。
空気のような旦那がキャンプにいないのは、ダルいだけ。
6月
陰険な友達を見つける。
ブログのブラックさに磨きがかかる。
この頃、BlackPepperの異名を頂く。
7月
ひょんなことからローガンズに参加。
ソニさんにウィグロの張り方を怒られる。
次男が1泊2日で6回着替えるという偉業を成し遂げる。
ここら辺キャンプで雨ばっか。
8月
暑さにやられ、水場のキャンプ以外行けなくなる。
遠出して涼しい駒出池まで行ったものの、お祭りの食べ物が購入できないという耐えられないストレスに晒される。
この恨み、今でもしかと心中にあり。
9月
自分ちよりかなりキャンプ場に近い人に、自分ちに迎えに来てもらって、リュック一つでキャンプに行くという非道を犯す。
おーちゃん、すーちゃん、その節はありがとう。
インナーメッシュテントの限界点
10月
パロインに前乗りで参加という珍しく気合の入った姿を見せる。
昨年と変わって楽しめたことに、自分の成長を感じる。
残念ながら亀山さんと出会う。
ヘリノックス信者になる。
うっすら会にも参加し、なぜかパーマンの仮装を作るも、ヘルメットが旦那のでかい頭にはまらない。
夜中の焼きおにぎりは激ウマ。
11月
ヘキサライト、ワゴントップを同月に買う。
今度はニーモ信者だ!
VIVAアメリカ‼︎
12月
マイナンバー激務に追われる。
ともちゃんとものかい発足。
マーベラスが一時、激ダサくなる
ローガンズでUFOに遭遇
以上、駆け足で振り返り。
あんまり迷走してないな…
ちなみに来年のキャンプ目標は「テントは買わない!」です。
どーなることやら、1年後に振り返りますww
長い前置きを経て、以下本編。
次男の水ぼうそうや、休日出勤の危機などのピンチがあったものの、なんとかともちゃんの誕生日キャンプに参加することに成功。
ただし、到着は16時半。
★参加した皆様★
ともっちさん
パーポーさん
ぷーさんw
続きを読む
貧乏暇なし真っ盛りのコショウです。
今まで住んでいる土地柄から、なぜかセレブ扱いをされ、若干乗っかってセレブ気取りをしてきましたが、20万アクセスを目前に、ここで貧乏暇なしであることを白状します。
世間で一番の勝者は専業主婦です。
2馬力の表面的な裕福に騙されてはいけません。
そしてなんの脈略もありませんが、12月一発目の更新であるだけの理由で、コショウの今年一年を振り返ってみたいと思います。
おヒマな方のみお付き合い下さい。
1月
アイデンティティークライシスに陥り、チームに属したくなり、迷走2015を掲げる。
迷走2015とはあらゆるグルキャンに顔を出すの意。
手始めにシロクマ会デビューを果たすものの、富士山麓の寒さにやられ、ものの数時間で退散。
2月
卑屈な動機で初コテージ泊(厳密にはパオ)を果たす
雪中キャンプに憧れてトライするも、雪はないに越したことはないとのものぐさな結論に辿り着く。
3月
78会、うっすら会と懲りずにグルキャンに顔を出すも、ハートの弱さが災いしてこもり気味に。
10万アクセスを記念してカウプレにトライするも、金と時間が予想以上にかかることを思い知る。
布製の何かと、木製の何かという景品に勇気を持って応募した猛者達に拍手。
特に壊れかけの照子に応募したヤマタネさん。後悔していないことを祈る。
4月
ソラオトさん、705さんにお付き合い頂き、母子キャンにトライする。
長男だけだとなんとなくやれちゃって、少し自信がついた気になったApril。
5月
ソラオトさんとGWキャンプの後、自宅まで押しかけ、キレイな自宅に圧倒された後、我が家を見て愕然とする。
調子に乗って一人で女子キャンへ。
リュック一つでぷーちゃんに拾ってもらう。
語らい過ぎて寝不足で、翌朝思う。
空気のような旦那がキャンプにいないのは、ダルいだけ。
6月
陰険な友達を見つける。
ブログのブラックさに磨きがかかる。
この頃、BlackPepperの異名を頂く。
7月
ひょんなことからローガンズに参加。
ソニさんにウィグロの張り方を怒られる。
次男が1泊2日で6回着替えるという偉業を成し遂げる。
ここら辺キャンプで雨ばっか。
8月
暑さにやられ、水場のキャンプ以外行けなくなる。
遠出して涼しい駒出池まで行ったものの、お祭りの食べ物が購入できないという耐えられないストレスに晒される。
この恨み、今でもしかと心中にあり。
9月
自分ちよりかなりキャンプ場に近い人に、自分ちに迎えに来てもらって、リュック一つでキャンプに行くという非道を犯す。
おーちゃん、すーちゃん、その節はありがとう。
インナーメッシュテントの限界点
10月
パロインに前乗りで参加という珍しく気合の入った姿を見せる。
昨年と変わって楽しめたことに、自分の成長を感じる。
残念ながら亀山さんと出会う。
ヘリノックス信者になる。
うっすら会にも参加し、なぜかパーマンの仮装を作るも、ヘルメットが旦那のでかい頭にはまらない。
夜中の焼きおにぎりは激ウマ。
11月
ヘキサライト、ワゴントップを同月に買う。
今度はニーモ信者だ!
VIVAアメリカ‼︎
12月
マイナンバー激務に追われる。
ともちゃんとものかい発足。
マーベラスが一時、激ダサくなる
ローガンズでUFOに遭遇
以上、駆け足で振り返り。
あんまり迷走してないな…
ちなみに来年のキャンプ目標は「テントは買わない!」です。
どーなることやら、1年後に振り返りますww
長い前置きを経て、以下本編。
次男の水ぼうそうや、休日出勤の危機などのピンチがあったものの、なんとかともちゃんの誕生日キャンプに参加することに成功。
ただし、到着は16時半。
★参加した皆様★
ともっちさん
パーポーさん
ぷーさんw
続きを読む