ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月30日

2016年キャンプまとめ

今更。
新年あけましておめでとうございます。

昨年後半はブログをサボってしまい、サボっているうちに年が終わってしまいました。
ファミキャンを本格的に再開して3年、家庭の状況の変化でキャンプが自由にできなくなり、
それと共にキャンプ熱やキャンプギア熱も下がり、このような事態を招いてしまいました。

昨年末はSMAP解散に寂しさを募らせ、「私のキャンプにしろSMAPにしろ、もう一時代の終わりだな」などと、
大してファンでもなかった癖に悲観的な気持ちになったものです。
というか、私ごときのキャンプ3年なんて、SMAP解散の比較に値しないものでした。
SMAPファンの皆様にお詫びします。調子に乗って申し訳ありませんでした。

何が言いたかったかというと、年を取ったせいか何かの「終わり」という事態、
あったものがなくなるという変化に非常に弱くなり、寂しくってウサギばりに死んじゃいそうなので、
細々とキャンプもブログも続けていきたい所存です。

そんなわけで書き始めた2016年キャンプまとめ記事。
要は10月後半以降、さぼったキャンプレポをまとめに入れ込んでしまい、
書かずにサボっていたという罪をなかったことにしようとする打算的な記事っちゅうわけだ!



2016年キャンプまとめ

1月 千葉県 有野実園 2泊
ご一緒:ぷーちゃんファミ&まみさんファミ 

年始のイベントと初日の出目当て&酒々井アウトレット&ワイルドセールで散財。
なぜこの頃の方が好き勝手使っていたはずなのに、今も同様に金がないのか。

1月 静岡県 PICA富士吉田(コテージ) 2泊
ご一緒:かつむしさん&パポさんファミ 

富士吉田からわざわざシロクマ会に顔出しに行ったっけ。
この頃の情熱とフットワークの軽さは私にはもうない。
かつむしが送ってくれない限り。

2月 千葉県 森のまきば 1泊
ご一緒:かつむしさん&パポさん&ヤマタネさんファミ 

わかばさん&でんたろうさんなど知り合いの方が多くてビックリしたっけ。
でんたろうさんとは、その後亀やダイエット、そして星ドラを経てライン友達に。

2月 千葉県 清水公園 (コテージ)  1泊
ご一緒:ぷーちゃん&あいちゃん 

同い年の不良主婦が3人集まってコテージで一泊。夜中に酒を求めてコンビニへ~。
この頃はなぜ真冬なのに家族とともに健康だったのか。
今年の冬は病気ばかりで、元気がないと楽しいこともできないのだと実感。
あと少しでクララになっちゃう。

3月 神奈川県 乙女森林公園 1泊
ご一緒:ぷーちゃん母子

雪の残る中、馬刺しで乾杯。花粉の襲撃の予感を感じる。
わー、花粉て2月からそんなに来てたんだー。こわー。
マイコプラズマ、インフルの後は花粉か!どんだけ死ねばいいんだチクショウ!

3月 神奈川県 なみのこ村 1泊
ファミリーのみ

花粉を避けて海辺へ。
外国人のエセボーイスカウト集団と一緒になって、軽く気が違いそうになったわぁ。
なみのこファミ→グルキャンうるさいの法則が成り立ちつつある。

3月 千葉県 太陽と海 2泊
ご一緒:かつむしさん父子&パポさん母子&ヤマタネさんファミ 

この後みんな中学入学でキャンプできなくなったな~。花粉が超きつかった!
暖かくなると遊びたくなってうずうずして、花粉の少ないキャンプ場をググりすぎて頭がおかしくなるけれど、関東近郊で花粉の少ないキャンプ場なんてあるはずない。
花粉の飛ぶ距離なめんなよ。

4月 千葉県 有野実園 1泊
ご一緒:ともっちさんファミ

夜まで語っていてキャンプ場の方に怒られた苦い思い出。
ちなみにいいことも悪いこともすぐ忘れる。もはや記憶喪失の域。

4月 群馬県 無印カンパーニャ嬬恋 2泊
ご一緒:かつむしさん父子

初日の風と寒さが物凄く、初めてDEADor撤収を覚悟したキャンプ。
今思えばどう考えても装備が無謀。
山奥の5月は2月と思え。

5月 神奈川県 サイレントリバー 1泊
ファミリーのみ。

管理人のおじさんとケンカした。強風続きで嫌になる。
あのケンカは今でも私の人生の自信につながっています。
諸君、情熱を胸に!

6月 山梨県 ニュー田代オートキャンプ 1泊
ご一緒:ぷーちゃん&まみさんファミ

魚を釣って捌いたいい思い出。
物欲さんご夫婦にあえて嬉しかった。
割り箸を口から突っ込んでぐるっと回して内臓引っこ抜くなんて最初グロくて見られなかったのに、今では人に自慢げに話す始末。

6月 東京都 ひだまりファーム 1泊
ご一緒:かつむしさん&ヤマタネさんファミ

とにかく魚をとりまくり、ひろんぱさんが遊びに来てくれたっけ。
差し入れでもらった何かがめちゃウマだった。もう覚えてないけど。
あの人のレボルームを奪いたくて仕方なかった。張ってなかったけど。

6月 山梨県 西湖湖畔キャンプ 1泊
ファミリーのみ。

西湖、本栖湖と、湖畔をはしごして魚を採りまくったな。
「湖は、川よりあったかい」の格言が飛び出した日。

7月 山梨県 黒坂オートキャンプ 2泊
ご一緒:ぷーちゃん&まみさんファミ

トイレが汚れてたけど、ラベンダー編むの楽しかった。
さらっと語ってみたけれど幻のキャンプ記事。
それでもトイレは汚れてた。

8月 山梨県 椿荘オートキャンプ 1泊
ご一緒:ヤマタネさんファミ

河口湖のペンション泊を経てのニャン連れキャンプ。川が気持ちよかった。
むーちゃんは未だにペンションがトラウマで、人んちに連れていけない子に。

9月 東京都 山田大橋キャンプ 1泊
ご一緒:わかばさん、でんたろうさん、しほさん、Redさん、かつむし、パポ、ヤマタネ

大人数だけどなんだかとっても楽しかったし、川もサイコーだった。
今年一番頑張ったブログ記事。いや、むしろ頑張ったのこれのみかも。
もうこんな大人数のグルキャン、参加できないのかもしれない。

10月 山梨県 篠崎大滝キャンプ 2泊
ご一緒:かつむしさんファミ

ニャン連れキャンプの限界を感じた。
むーちゃん一回逃走、みーちゃんテントメッシュ破る。
かつむしさんが何してたのか、記憶に全くない。

10月 静岡県 ふもとっぱら 1泊
ご一緒:白熊会芋蟲組の皆さま

次男が家出て5分で吐いて一度自宅に帰宅。旦那に背中を押され、長男と二人で参加したキャンプ。
色々なものを頂いたり、ブログを見て頂いている皆様にお声がけ頂いたり、暖かい気持ちになった!
いい加減シロクマ系グルキャンでテント張らない癖やめよう。

11月 東京都 若洲公園キャンプ 1泊
ご一緒:ぷーちゃんファミ、パポさん母子、ヤマタネさんファミ

若洲で一泊してたら、みんなが入れ替わり立ち代わり遊びに来てくれて楽しめた奇跡。
ただしパポ家とうちの次男がいっとき行方不明になる。
本人ら曰く、冒険に行っていた。

12月 神奈川県 河内川ふれあいビレッジ 1泊
ご一緒:かつむしさん、ヤマタネさん、でんたろうさんファミ

星ドラキャンプ1回目。
お子さんのために目指したロトの粉が全部とれずに残念!
ほとんどでんたろうさんに食わせてもらったよーな。
最近の父子は私なんかよりよっぽど料理ができる。

12月 千葉県 かずさオートキャンプ 1泊
ファミリーのみ。

ずっと気になっていたあることをすっきりさせるために、急きょ出撃。
かずさはやっぱりキャンプ場の方の差し入れもうれしいし、いいとこだなぁと実感。
アイコスは寒い環境では動作が不安定になり、イラつくことを学ぶ。

以上、21回24泊のキャンプとなりました。
前半13回に対し後半8回、サッカーを始めた11月以降は3回と、まさに激減。

21回中、川および湖7回。
21回中、ヤマタネ8回、かつむし9回。

本来、かつむし<川を目指したいところですが、やはり川は夏しか楽しめないのに対し、
かつむしは通年利用できるので、このような結果になってしまいますね。
まぁ今年は人と予定を合わせることが更に難しくなるので、かつむしさえも減ってしまいそうです。

買ったテントは、LAVVO、Coastline4、voyager3、REVOルームの4つ。
左から、とんがり、かまぼこ、かまぼこ、とんがり。
ちなみに真ん中の二つは個人輸入に手を出した代物です。
もうほんとキャンプ減ってしまうし、買いすぎ間違いなしなので、もう今年は控えたいと思います。

ていうか、ブログマジメに書けやって自分に突っ込む201701
今月もすでに2回キャンプに行っているので、せめて月1ぐらいを目指してブログ更新していきたいと思います。少なくとも。今時点では。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
花はなの里と潮干狩りツアー20170318
PICA西湖コテージ半額でドカ雪フェスタ20170110
篠沢大滝キャンプ場20161008
山田大橋キャンプ場20160910善人×陰険
椿荘オートキャンプ場20160814
西湖湖畔キャンプ場20160625
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 花はなの里と潮干狩りツアー20170318 (2017-03-22 21:32)
 PICA西湖コテージ半額でドカ雪フェスタ20170110 (2017-03-06 20:58)
 篠沢大滝キャンプ場20161008 (2016-10-21 20:54)
 山田大橋キャンプ場20160910善人×陰険 (2016-09-16 11:13)
 椿荘オートキャンプ場20160814 (2016-09-06 10:23)
 西湖湖畔キャンプ場20160625 (2016-07-08 21:57)

この記事へのコメント
よかった~~ブログ書いて!笑

どんどん書かなくなる仲間が減っているので・・・なんだか淋しいです。

あっ・・・あけましておめでとう!

うちもファミキャンは減るだろうから・・・コショウさんもソロの準備をしましょう!笑

ってことで・・・今年もよろしくお願いいたします!
Posted by Y&KY&K at 2017年01月30日 09:41
あら!久しぶりのブログ!
コショウ節全開で笑いました。天才やで。

というわけで、月1ブログでも構わないので
細々と続けてくれると嬉しいです。

つうか、子供の成長と共にアレだよね。うん。
Posted by 705705 at 2017年01月30日 10:47
細々と気が向いたときに書こう。
ブログってのはそういうもんさっ。
ってちょっと偉そうに言ってみたw
Posted by nao@ at 2017年01月30日 15:42
やっちゃん

コメントありがとうー!
ブログ血反吐吐きながら書いたよ〜
久々だとどんだけ文句書いていいのか迷ったー。

今、ブログ盛り上がり年代のブログみてね、そしたらコメントめっちゃ多くて、眩しくて目が潰れそうだったー!
やっちゃんのブログで癒して♡

ソロキャン…子供連れてったらソロキャンにならない?
子供がいるのに子供を置いてく世間のパパキャンパー批判をしてるから、ソロキャンはちょっとできないなぁ〜w
Posted by コショウコショウ at 2017年01月30日 17:34
705さん!

なんと!まだ私めのブログを読んでくれているとは✨
もう705さんの頭の中では抹殺されてるもんかと。
そういや先週末、乙女森林に行ったもんで思い出しました〜。
あのキャンプは楽しかった!
もう叶わない組み合わせなのだろうなぁ…ಥ_ಥ

我が家はね、子供もアレだし、旦那もアレで、それが一気にきたものだから、二年間ぐらいは我慢になりそうなんだけど、二年後には長男中学で部活やってるだつーの、って感じでもう未来が読めないの。
3月までは比較的行けそうだから、今のうちに遊んでおくわ(⍢)
Posted by コショウコショウ at 2017年01月30日 17:41
naoさん

コメントくれるだけ嬉しい〜
くれるんだったら、お山の頂上的な上から目線でも甘んじるわ。

そうだね、気の向くまま。
こんなに気の向かないことばかりの人生。
ブログの更新時期ぐらい自分の気分に忠実に⑅◡̈*
Posted by コショウコショウ at 2017年01月30日 17:47
こんばんは。

ひだまりファームで泳いでいるキャンパーさん?の写真に釘付けになりました。
かずさで気になっていたことが何なのか気になります。

環境の変化に対応するのは大変だと思いますが、そんな時こそ出撃したいですね。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2017年01月30日 22:31
ブログ盛り上がり世代です(笑)

西湖ではお世話になりました!
とっても楽しかったので、また是非どこかでよろしくお願いします❤

コショウさんのブログはほんっと面白いので
細々とでいいから続けて欲しいなー
Posted by lulululu at 2017年01月31日 17:12
こうやってみると意外に私の名前が出てきてくれてるのが嬉しい(^○^)

かずさで気になってたこと…
多分アレかな?お返ししたんだね、きっと。よかったよかった!

我が家は昨年の時点で私以外全員すっかりキャンプ熱が覚めてたけど、今年に入って私のキャンプ熱も覚めるという非常事態…

私のブログはどうなるかわからないけど、たまにはキャンプ行こうかな…
その時はご一緒してね(^-^)/
Posted by PAPO at 2017年02月01日 18:16
相当なハンデをもらって川に勝利できました(笑)
ただ、ソロタネが本格始動したらかなりの脅威になりますね。

10年近く前から、職場でお昼を食べながらブログを読むのをライフワークとしてきましたが、お気に入りに入れている方のブログの更新頻度が減ってきているので、お昼の時間が持て余し気味になってます。
しかたがないので、最近はお昼を食べながらおまかせモードで職業神やってます。(やくそうだけ手動で食わせる)

今年は長男が受験の年で、むしろ勉強の妨げになる暴君の次男は連れ出してくれと言われてますので、予定が合う限りお供させてもらえばと思います。
Posted by katsumushikatsumushi at 2017年02月07日 00:32
luluさん

やっとこさブログ書いただー!
あ、コメント返信遅くなってごめんね。
1月は西湖の後は病気三昧、2月は趣味が増えて、3月は無気力、と言う日々を過ごしていました。
すまなんだー!

今後とも月1ぐらいを目指して細々と書いていくのでよろしく。
ちなみに先日はナンカレー作ったよね?
カレーがシャバシャバでスープかと思ったぜ!
あのナンは焼きたてのせいか美味しかったのでキャンプで作ってほしいぐらいだわ〜。
Posted by コショウコショウ at 2017年03月06日 21:09
パポサン

コメ返遅くてごめんねー。
今度会ったら可愛く叱ってー!

パポサンもめちゃんこブログ更新してたね!
しまくっててどこから読んでいいかわからなかったので、後でゆっくり見させていただきます。

うちもキャンプ熱が下降気味だけど、サッカーのチームを変えると思うから、そしたらまたみんなに合わせられるかも。
ただ、世の中のブームが過ごすぎて全然予約できないよー。
3月の連休もGWも苦労したわー。

個人的には夏にまた太陽と海に行きたいなー。
暇が見つかったら連絡してね(⍢)
Posted by コショウコショウ at 2017年03月06日 21:13
かつむしさん

コメ返催促にも関わらずおそくなりましたー。
ところで天剣はいつ出してくるわけ?
今、ハドラー負けた後にコメ返してるから当たりが自然と強くなります。

昨年はソロに父子にお世話になりました。
今年は我が家は予定を合わせるのが厳しくなり、なかなかご一緒できないかもだけど、寒さに凍えたらストーブ持ってきてください。
かつむしさんはすっかりソロキャンパーとして、私の嫌いな家庭を蔑ろにして世界に羽ばたいていくので、ご一緒できるのが貴重かもだけど。
我々の息子たちももう5年だから、後2年ぐらいは細々と遊びたいもんです。

将来的にはゲーム友達でよろしくー。
Posted by コショウコショウ at 2017年03月06日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016年キャンプまとめ
    コメント(13)