2016年01月01日
WILD-1初売りで念願のNANGAゲット
あけましておめでとうございます。
昨年も暴走ブログにお付き合いいただき、誠に感謝感激であります。
冬休み中は、『今日の内容は今日中に』を心がけていますので、本日行ってまいりましたWILD-1の初売りで買ったナンガのダウンシュラフをご報告。
ナンガのダウンシュラフに興味のある方だけ続きをどうぞ。
仕事納めの翌日12/29-1/1まで有野実園で年越しキャンプに行ってまいりました(レポは近日中にUPします)。
出掛ける頃から、近場のWILD-1をチェック。
印西が近いけど、帰り道と考えるならお台場もアリ。
実は11月あたりから、寒くて眠れないキャンプが数回あったり、友人のナンガを見たりで、ダウンシュラフへの熱い想いが募っていた次第。
ただ、うちには妖怪おしっこもらし(次男:4歳)がいるため、ダウンはまだ早いかな〜とも。
しかし、先日のローガンズで眠れない夜を過ごし、絶対ナンガ買ってやる!の決意が固まったわけで。
山渓で2つ買ったら5千円引きのプラス8800ポイントで5万円にするか。
WILD-1の初売りでナンガが出るんじゃないか。
この2つの間で行ったり来たり。
とりあえず元旦まで待つことに。
1/1にキャンプ場を後にし、WILD-1のお台場と印西に電話をかけて聞いてみます。
コショウ「ナンガのシュラフの600は安く売ってますか?」
台場「安くなってません」
印西「全品10パーセントオフです」
コショウ「ナンガの福袋とか出てませんか?」
台場「出していません」
印西「出してます。3万円です。」
とりあえず見に行くか!ということで、ハンドル切ったは印西店。
今まで行ったことないんだよね〜
どこら辺なんだろ?
キャンプ場から50分車で向かい、到着は12時前。
お腹もすいてきた頃ですが、まっすぐWILD-1に向かいます。
そしてありましたー(⍢)
全然残ってるじゃんww

55000円相当とナンガグッズがセットになって30000円。
欲しいのはシュラフだけですが…

・オーロラライト600STD
⇒目当てのもの
・キャンピングマット
⇒要はインフレマット。他の持ってるけど…
・テントシューズショート
⇒足元冷えるからあってもいいな
・ストレージバック
⇒なんのこと?てか、どれ?
というわけで悩むこと数分。
その場でチェックした山渓のサイトで5万で5000円引きのクーポンがもうなくなっていることを確認。
山渓のポイントは高いけど、ポイント使うためにまたお金使うだけだしな〜と悩んでいた時。
旦那「商品券使えないの?」
そうだった!
11月にワゴントップを買った際に貰った11000円分の商品券がありました。
何に使おう〜?と悩んでいた代物です。
すかさず店員さんを呼びつけて質問すると、商品券使えるとのこと。
30000円の福袋を2つ購入し、商品券とポイントを使って47000円で購入できました

自宅に帰って早速開封

まずはマットから。

広げると最初は当然ペッチャンコ。

シングルのインフレは他にも2つ(サーマレスト、ニーモ)を持ってますが、ナンガは幅が広い。
スペックは以下の通り。
サイズ:183×68×5cm
収納時:直径19×34cm 重量:1180g
サーマレストも多分5cmはあるんですが、幅が狭いのと人型にカットしてあるので、寝相の悪い暴れん坊には少し不安。

ナンガは裏に滑り止めも付いてるし、サイドのマジックテープでマット同士が連結可能。
寝心地の良さに、収納時のサイズは若干大きいですが、せっかくだし、こちらを使うことにします。
お次はテントシューズ。


バフバフであったかい

ちなみに福袋はブラック、ブルー、レッドの3色でしたが、外から丸見えなので、選んでブラックとブルーを購入。
続いてシュラフ


広げた途端、次男がダイブ!

バフバフ加減が伝わりますか?
ちなみにダウンシュラフ全般かもしれませんが、とっても幅広。
長男(9歳)と次男(4歳)が一緒に入れなくもない。

2人とも入ってる状態。
首元がこんな感じであったかいので、幅広でも熱が逃げないのかも。

ジッパーが噛みにくい仕様なのも素晴らしいです


最後にストレージバック…
どれ?いや、もう何も入ってない…
ちょっと調べたら、どうやら福袋として売っていた時の白いネット状の袋のことみたい。
危うく捨てるところだったぜ!
ダウンって、長期保管する時は収納袋から出して、ゆるゆるの通気性のいい袋に入れて吊るしておくべきみたい。
こんなんで…いいんすかね?

ナンガのサイコーの寝心地を味わった後は家族会議。
福袋を2つ購入し、1つは寒がりの私が使うことが決まっていますが、残る1つの行方は??
・旦那⇒寒がりじゃない
・長男⇒寒がりじゃないが、今の子供用シュラフが狭くて嫌い
・次男⇒寒がりだが、妖怪おしっこもらし
会議の結果、長男に軍配。
・私⇒ナンガ
・旦那⇒モンベルスパイラルバロウバック#2(現行のまま)
・長男⇒ナンガ
・次男⇒モンベルスパイラルバロウバック#2(私のお古)
これにより、ようやく子供だけスペックが低かったモンベルスパイラルホロウバック#3kidsは卒業。
今まで寒いシュラフでよく頑張ってくれました。
それにしてもこの寝袋の山、邪魔だな…

Posted by コショウ at 22:35│Comments(4)
│ギア(ねむり系)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます( ̄^ ̄)ゞ
今年もよろしくお願いします!
今年も暴走期待しております!
あっ余ってるなら寝袋貰うよ!笑
今年もよろしくお願いします!
今年も暴走期待しております!
あっ余ってるなら寝袋貰うよ!笑
Posted by Y&K
at 2016年01月02日 20:36

今年もよろしく♪
寝袋とマットのフリマできるね( *´艸`)
寝袋とマットのフリマできるね( *´艸`)
Posted by パープルレイン(パポ)
at 2016年01月07日 20:35

やっちゃん
あけおめ~
こちらこそ今年もよろしく!
今年は少しは人に役立つブログにしたいと、現時点では心の片隅に思っているので、暴走控えめでキャンプ場施設紹介なんて取り入れながら、世の中のブログ離れに歯止めをかけたいと思う所存です(嘘)。
ちなみに寝袋は先日リサ店で売ってきました。
びっくりするほど安かったです。
あけおめ~
こちらこそ今年もよろしく!
今年は少しは人に役立つブログにしたいと、現時点では心の片隅に思っているので、暴走控えめでキャンプ場施設紹介なんて取り入れながら、世の中のブログ離れに歯止めをかけたいと思う所存です(嘘)。
ちなみに寝袋は先日リサ店で売ってきました。
びっくりするほど安かったです。
Posted by コショウ
at 2016年01月08日 21:36

パポ子
軒並みコメントありがとう。
こちらこそ今年もよろしく。
パポ子がいないと、comment(0)が続いて病みそうだよw
マット14人分、コット3人分あるから、17人に貸し出し可能です!
軒並みコメントありがとう。
こちらこそ今年もよろしく。
パポ子がいないと、comment(0)が続いて病みそうだよw
マット14人分、コット3人分あるから、17人に貸し出し可能です!
Posted by コショウ
at 2016年01月08日 21:38
