2014年11月25日
日川浜オートキャンプ場20141122
デイキャンへの不満をつらつらと、そしてくどくどと綴った毒気の強い記事をあげた結果、お家がめちゃ近い事が発覚した人気カリスマブロガーにしちゃん。
9月末から計画して、待ちに待ったお約束の11月の三連休。
天候もグルキャン日和の暖かさで、お初の茨城県に初上陸〜


スロースターターの我が家の出発はもちろん昼前。
いつものどーりの、いつものペース

到着遅いし、更にスーパー寄るわとお伝えして、気にせずお風呂に出かけてもらいます。
寄ったスーパーはこちら。
ナビ的には「スーパータイヨー知手店」

「ベストリカー」て書いてある。
でもまぁいいか。食品おいてるし。
中に入ると…安い!
大きな白菜二つで157円。
本日の鍋を白菜鍋にすることを固く決意!
でもこんなにはいらない…
二泊のキャンプだから、丸一個もいらない…
二分の一もデカイ…
でも四分の一との値段の差は10円…
白菜で五分ほど悶々

お得感に耐えきれず、二分の一白菜を手に取る

ちなみに味は鍋に入れるだけスープをチョイス。
数あるお味の中で、売れっ子No.1の子を指名すればハズレはないだろう。
結論から言うと、白菜は半分以上持ち帰り。
No.1ホステスもとい鍋スープは大変美味

40超えても立川あたりでやっていけるクオリティ!
ちなみに土地柄か?こんなのも発見!

え!?イルカ

ちょっぴり複雑な気持ちを抱えつつ、店を出ます。
ここでだったら持ち金で、一週間くらいリッチに食べていけそう

やっとこさキャンプ場に着いて、お金払うも2泊で2000円。
ゴミ処理代100円。
なんて安いんでしょう!
しかもこんなにキレイ〜❤︎

にしちゃんちはお隣。

左のピルツ23を宴会幕に、右の9を寝床に張ってくれました〜

今回も末っ子根性丸出しです

寝床に慌ててウィグロを張って、オープンセットのキッチンスタジアムで時空の彼方へさぁ!行くぞ〜


※結果、夜露に濡れてにしちゃんパパに荷物をピルツに運んでもらう始末

未来の私よ、オープンタープぐらい張りましょう。
本日の夕食は事前打ち合わせて、我が家は鍋のみでお許しを頂いております。
しっかり者の料理上手のにしちゃんとご一緒なので、安心〜

鍋も大量の白菜と売れっ子スープで失敗する余地がありません。ワハハハハ

そんな余裕からインスタにキャンプ場inの様子を報告。
するとなんとなんと、現れたのは…
パロインでご一緒したともっち☆さんです

うちの長男も、「こないだあったはーくん、ひーくん(ともちゃんちのご子息)にはいつ会えるのー?」なんて言ってた矢先

親子でビックリ&嬉しかったなぁ

そこににしちゃんお帰り。
ブログやライン等でやりとりさせて頂いてましたが、お会いするのは初めて

でもイメージ通りのしっかりさんで、安心できる方。
私自身が末っ子なので、ご家庭でお姉さんだった方に惹かれます。
にしちゃんもともちゃんもお姉さん育ち。
わーい、地が出せるぅ〜

ともちゃんはサイトがかなり離れているため、夕食後の再開を約束し、夕飯の支度へ戻ります。
だって私、キャンプ飯の失敗王

ピルツに移動すると、なんとにしちゃんファミリー、ゴマ団子を作成中。
サラッと読み飛ばしたうっかり者のあなた、ゴマ団子を作成中ですよ?
ゴマ団子って、キャンプどころか家でも作りませんけど?
バーミヤンの専売特許かと思ってたぜ!

この牛乳パックまな板、ブログで見たわ〜
その他数々の料理が出てくるわ…

生春巻き

春巻き

ジューシーなお肉たっぷりビビンバ
我が家からは…人気No.1白菜鍋

旦那の作ったあさりの酒蒸し

買った巻き寿司

※しかも次男がほぼ平らげました…ゴメン。
こんな感じでかんぱ〜い


にしちゃんパパのノルマ購入ボジョレーも出て来て、お酒が進みます



夕飯の途中、ともちゃんファミリーも合流して、おしゃべりに花が咲きます

食事後に子供チームは我が家のウィグロに移動

男の子2人兄弟×3家族のため、みんなすんなり打ち解け、控えめなキャラが多かったために、実に平和

後半はプロレス大会が開催されていましたが、テントも壊れず笑い声が絶えず聞こえました〜

控えめで気遣いのできる優等生ともちゃんが意外と年下の旦那様を顎で使う一面を垣間見せたあたりで、男子チームと女子チームに別れることに。
男子チームは焚き火前で日頃の苦労を慰め合い、女子チームはポカポカのピルツでキャンプやブログ、夫婦の馴れ初め等を語り合い。

お茶を頂きながらの話はつきなく、子育ての一番大変だった時の苦労や、上の子と下の子の性格の違い、にしちゃんと私のストーキングレベルの高さにまで話が及んだあたりで夜22時。
子供が騒がしいので解散することに相成りました

お互いファミリーのキャンプは子供優先。
無理せず、爽やかにお開きになるので、グッスリ寝て一杯食べてよく遊ぶ。
病み上がりの私には嬉しい健全なキャンプです

溜まった私の蓄膿も溶けてなくなって行きます

夜中に次男の咳が気になって、起きて薬を飲ませたものの、朝の起床は8時前。
デヘヘ、寝坊です

2日目
慌てて昨夜の宴の後の食器洗いに。

昨夜は夜露がすごく、今朝も霜が降りてますが、日差しが暖か〜

自販機で私のネクターと旦那の朝のYOOを買いましたが、YOOは与えてもらえず、ビタミン野菜を押し付けられました。

割とついてない事が日常で起きる残念な旦那です。
朝ごはんは悩みましたが、人気No.1鍋がまだ半分ほど残ってる…
立川に行っても愛してやらねばなりません。
朝ごはんはお餅を焼いて、投入することとします

うちが大変のんびりだったため、各自ご飯を済ませ、そのあとにしちゃんちと海へ行くことに

海までは徒歩10分くらい?
いいお散歩です。
景色はサイコー

サーファーがたくさん


次男は小さめの網を持って大張り切り

数分後、大きめの波が来て次男のズボン以下をびしょびしょに濡らした上に、網までさらっていきました…

チーン

網の行く末を見守る一同。

未練がましく、柄を波間にちらつかせながら、段々と消えていきました

海が怖くなった次男。
そこからは泣き叫び続け、そんな次男をおちょくり波間にわざと近寄る長男。
長男が流される〜!と更に泣き叫ぶ次男。
おちょくるつもりが結局みんなの予想通りズボン以下をびしょびしょに濡らす長男…
バカか(ʘ言ʘ╬)
とりあえず次男が泣き止まない中、年賀状の写真を撮って見たけれど、泣き叫ぶ子供に荒れ狂う私の髪型…
不採用決定(꒦ິ⌑꒦ີ)
そんなこんなでテントに戻るとはやお昼。
我が家は外でお昼というラクチンプランを即座にセレクト。
お昼→お風呂→スーパーのルートに出発〜

お風呂はこちら。
キャンプ場から車で5分くらい?
とても近いです。


ふれあいセンター 湯楽々です

ちなみに場所柄?この日がたまたま?かわかりませんが、背中に絵の書いてある男性が沢山おり、我が家の長男はそんな方々ともふれあえたそうです

入り口で直売コーナーあるよ!

いつものノリで行ったらお食事処がなかったため、ここでお赤飯やお稲荷さんを書い、館内のカップラとともに済ませました

お風呂はとても綺麗

そしてなんとーロッカーの100円も律儀に返ってきます

こんな幼児の遊べるコーナーもあるよ


風呂上がりはいつものコーヒー牛乳


スーパーに向かう途中で、海で泣き叫んで体力を消費した次男が眠りの世界へ旅立ちます

軽く買い物をしたら、キャンプ場に戻ります

次男はテントで絶賛お昼寝中なので、ともちゃんのサイトにふらふら長男と遊びにいきます…遠っ

このキャンプ場、一本道なので端と端だとだいぶ歩く。
風もあるから、遠いし、寒い…


辿り着いたぜ〜

ともちゃんが温かいコーヒーとお菓子を出してくれ、幸せ〜

一時間ほどだべったら、渋々自分のサイトに帰り、夕飯の支度です

今晩の私が作るのはカレーと、鴨肉のサラダと、焼き鳥。
なーに、どれも自分で味をつける物はありません。ダハハハハハ

長ネギ、椎茸、豚肉、白菜などの余り野菜中心に投入し、トロピカルカレールーで仕上げた無秩序カレー

(今のところ写真なし)
焼くだけ焼き鳥
(今のところ写真なし)
切って並べるだけなので、盛り付けに200パーの力を注いだ鴨肉のサラダ

レモンに見せかけゆずです( *´艸)( 艸`)
ともちゃんちからは各種おつまみと

トマト鍋〜


にしちゃんちからはピザをはじめ

チキン南蛮と

私のリクエストのチャーシュー


盛りだくさんの豪華料理

どれも美味しいし、組み合わせもよかったです

もう一度食べたいNo.1はチャーシュー

漬けダレのレシピ公開お待ちしています

今日は三家族でのっけからご一緒し、子供をウィグロプロレス会場に送り込んでから大人はゆっくり

とにかく食べまくりました〜

送り出して数十分後、にしちゃんちの次男君が泣きながらご帰還

どうやら戦った挙句、敗れた模様。
二日目ともなると遠慮も無くなってきて、こんな風になるよね。
余りの悔しそうな泣き様に、次男くんとウィグロが心配になります…

泣き止んで立ち直った次男くんがリベンジにウィグロに戻った直後、我が家の3歳のチビがやってきて、「小さいお兄ちゃんがやられて泣いてたから、守ってくる!」とのこと。
やる気満々だったので送り出しましたが、君の倍以上生きてるんだよ…と思いました

ちなみに翌朝みると、ウィグロのポールがほんのり曲がっていました

そんなこんなで談笑していると、にしちゃんちから最終兵器投入


ハニーホイップトースト❤︎
めちゃめちゃ美味しかった〜

夜更けの甘いもの激ウマ〜

これ、また食べたい…てか、今食べたい

太っても構わぬー!の旨さでした!
そんなこんなでこの日も10時ごろお開きに。
我が家のアル中はせっせと子供を寝かし、離れたともちゃんサイトにお散歩。
ともちゃん、くまっちさん、構ってくれてありがとう

私と子供は一足先におやすみなさい

3日目
またもや8時前に起床。
ここまで来ると確信犯です。
キャンプ場で連日9時間睡眠

朝ごはんを史上最も適当に食べ、ぼちぼち撤収しますか?ムード。
にしちゃんちはお兄ちゃんが今日スイミングのため、早めに帰られるとのこと。
ちなみに、にしちゃんちのお兄ちゃんと、うちの長男が同じスイミング

ホントにご近所さんです

子供がいつの間にかともちゃんちに集結しているので、にしちゃんちのサヨナラ挨拶がてら私も一緒にともちゃんちに。
ともちゃんピルツの中はこんな感じ。

ホントに仲良しになったなぁ。
別れ難いメンズ達

親も何と無く離れさせられなくて、ともちゃんちのペグ入れを褒めたり。

もぐらの穴を眺めたり。

最後にみんなで記念撮影


のんびりまったり二泊三日。
天候にも恵まれ暖かく、男の子ファミリーで大変楽しく遊べました。
この組み合わせはまた是非実現したいな〜

最後に一句。
撤収が うちより遅い 人求む

予想通りのビリ撤収で、管理棟にご挨拶〜。

ちなみにこのキャンプ場、管理棟近くのトイレには子供用の小さい便器が



素晴らし〜。とてもありがたかったです

お腹が空いたので潮来インター近くのお寿司屋さんでお得なランチ



どちらも1050円でお得

「志んや」さんです。ランチは14時までよ。
花はなの里と潮干狩りツアー20170318
PICA西湖コテージ半額でドカ雪フェスタ20170110
2016年キャンプまとめ
篠沢大滝キャンプ場20161008
山田大橋キャンプ場20160910善人×陰険
椿荘オートキャンプ場20160814
PICA西湖コテージ半額でドカ雪フェスタ20170110
2016年キャンプまとめ
篠沢大滝キャンプ場20161008
山田大橋キャンプ場20160910善人×陰険
椿荘オートキャンプ場20160814
この記事へのコメント
こんばんは。
三連休は絶好のキャンプ日和でしたね。
グルキャンだといろいろなメニューを味わえるのがいいですね。
ハニーホイップトースト美味しそう。
日川浜、何かと便利そう。
我が家も初の茨城でのみかん狩りキャンプを検討してましたが体調不良のため持ち越しです。
三連休は絶好のキャンプ日和でしたね。
グルキャンだといろいろなメニューを味わえるのがいいですね。
ハニーホイップトースト美味しそう。
日川浜、何かと便利そう。
我が家も初の茨城でのみかん狩りキャンプを検討してましたが体調不良のため持ち越しです。
Posted by ごっしぃ at 2014年11月25日 22:36
おはよう!
このたびは、一緒にキャンプ出来て楽しかったです。
コショウさん、イメージどおりの面白い人だったよ。
3家族とも、夫に「あれとって、あれして、これして」って指示する嫁だったからパパが「世の中同じなんだと思った」という深い言葉を残しました(笑)
あとから考えたら、早寝遅起き、爆食キャンプっていう、我が家のスタイルを押し付けちゃったんじゃないかと反省してたんだけど、病み上がりだったからいいのかな?
こんど周りに人がいないキャンプ場だったら、遅くまで語り明かそう!
今回は子供がハイテンションで無理だったね(笑)
ポール、ごめんね。
確かそのポール、中に入れ込んで収納出来る構造だったやつだよね。曲がっちゃったら永遠に収納出来ないよね。
申し訳ないです。
このたびは、一緒にキャンプ出来て楽しかったです。
コショウさん、イメージどおりの面白い人だったよ。
3家族とも、夫に「あれとって、あれして、これして」って指示する嫁だったからパパが「世の中同じなんだと思った」という深い言葉を残しました(笑)
あとから考えたら、早寝遅起き、爆食キャンプっていう、我が家のスタイルを押し付けちゃったんじゃないかと反省してたんだけど、病み上がりだったからいいのかな?
こんど周りに人がいないキャンプ場だったら、遅くまで語り明かそう!
今回は子供がハイテンションで無理だったね(笑)
ポール、ごめんね。
確かそのポール、中に入れ込んで収納出来る構造だったやつだよね。曲がっちゃったら永遠に収納出来ないよね。
申し訳ないです。
Posted by にしちゃん
at 2014年11月26日 08:36

随分楽しかったようで・・・!!!
にしちゃんお料理上手だよね~~~!
また食べたいわ・・・!
日川浜ってそんなにリーズナブルなんですね・・・知らなかった・・・
近くに温泉もあっていい感じですね~~~
にしちゃんお料理上手だよね~~~!
また食べたいわ・・・!
日川浜ってそんなにリーズナブルなんですね・・・知らなかった・・・
近くに温泉もあっていい感じですね~~~
Posted by Y&K
at 2014年11月26日 09:14

・・・なんと美味しそうなお料理の数々。
行けていれば恩恵を受けれたのにwww
この日他のブロガーさんもそちらに居たようです。
いつかリベンジ!是非ご一緒してくださいね♪
行けていれば恩恵を受けれたのにwww
この日他のブロガーさんもそちらに居たようです。
いつかリベンジ!是非ご一緒してくださいね♪
Posted by nao@
at 2014年11月26日 17:25

こんばんは(o^^o)
連休キャンプは
グルキャンで楽しまれたんですね^_^
2泊で2000円なんて
格安キャンプ場ですねー
茨城県か〜
知らなかったです
キャンプで茨城県は
まだ行ったことないから
機会があったら行ってみよ^_^
スーパーにあった
いるかって
あのイルカ?だよね??
スーパーで売られてるなんて
はじめて知ったわ(^_^;)
連休キャンプは
グルキャンで楽しまれたんですね^_^
2泊で2000円なんて
格安キャンプ場ですねー
茨城県か〜
知らなかったです
キャンプで茨城県は
まだ行ったことないから
機会があったら行ってみよ^_^
スーパーにあった
いるかって
あのイルカ?だよね??
スーパーで売られてるなんて
はじめて知ったわ(^_^;)
Posted by ひなき
at 2014年11月26日 18:15

日ごろ超多忙なのに、相変わらずの早レポ&濃厚なレポ、お疲れさま!!いつも感心するわ♬
ぐるきゃんにお誘い頂き、本当に感謝してるよ!楽しい3日間になったのも、コショウどんのおかげだよ。
ポール、本当にごめんね~m(_ _)m
次にちゃんと設営できそうかしら?曲がっちゃったら、もう転売できないねw(>_<)
本当に申し訳ございませぬ。
また、にしちゃんと、グルキャンするときは、是非ともお誘い下さいな♡
ぐるきゃんにお誘い頂き、本当に感謝してるよ!楽しい3日間になったのも、コショウどんのおかげだよ。
ポール、本当にごめんね~m(_ _)m
次にちゃんと設営できそうかしら?曲がっちゃったら、もう転売できないねw(>_<)
本当に申し訳ございませぬ。
また、にしちゃんと、グルキャンするときは、是非ともお誘い下さいな♡
Posted by ☆ともっち☆
at 2014年11月26日 19:42

めっちゃ長編のレポ(驚)
凄く楽しかったのが伝わります( *´艸`)
気の合う人と過ごす時間って楽しいですよね~
子供同士も意気投合してハッスルしちゃったようですし(汗)
キャンプの食事ってこんなに豪華になるんですね・・・
我が家の手抜き料理キャンプって(*‘∀‘)
凄く楽しかったのが伝わります( *´艸`)
気の合う人と過ごす時間って楽しいですよね~
子供同士も意気投合してハッスルしちゃったようですし(汗)
キャンプの食事ってこんなに豪華になるんですね・・・
我が家の手抜き料理キャンプって(*‘∀‘)
Posted by ふじっこ
at 2014年11月26日 23:43

ごっしぃさん
おはようございます。
体調いかがですか?
我が家もどいつもこいつも喉風邪流行中です。
茨城、暖かくてよかったです。
千葉は意外と寒いと感じたんですが、茨城は暖かいのかも。
何より道が空いてるのが素敵!
ビバ!東関東自動車道です꒰ ´͈ω`͈꒱
おはようございます。
体調いかがですか?
我が家もどいつもこいつも喉風邪流行中です。
茨城、暖かくてよかったです。
千葉は意外と寒いと感じたんですが、茨城は暖かいのかも。
何より道が空いてるのが素敵!
ビバ!東関東自動車道です꒰ ´͈ω`͈꒱
Posted by コショウ
at 2014年11月27日 09:20

にしちゃん
おはよ〜
パパの言葉、奥深い…(●´⌓`●)
基本的には同じ系統の家族だったよね〜
私はとっても居心地良かったです。
是非また同じ組み合わせでやろー。
私もにしちゃんはイメージ通りでした。
でも思ったよりも更にいいお母さんで、
パパを頼ってる感じがしたよ❤︎
子供放置気味の自分がちょっとだけ気になりましたが、まぁ仕方なしとしますw
ポールは少しだけで、曲がったら前よりピッタリ入るようになった(旦那談)ので、何も気にしないで〜。
子供が楽しそうで嬉しかったから!
おはよ〜
パパの言葉、奥深い…(●´⌓`●)
基本的には同じ系統の家族だったよね〜
私はとっても居心地良かったです。
是非また同じ組み合わせでやろー。
私もにしちゃんはイメージ通りでした。
でも思ったよりも更にいいお母さんで、
パパを頼ってる感じがしたよ❤︎
子供放置気味の自分がちょっとだけ気になりましたが、まぁ仕方なしとしますw
ポールは少しだけで、曲がったら前よりピッタリ入るようになった(旦那談)ので、何も気にしないで〜。
子供が楽しそうで嬉しかったから!
Posted by コショウ
at 2014年11月27日 09:25

やっちゃん
おはよー。
リーズナブル期間が設定されてるんだ。
〜12/15あたりまではやってるはず。
良かったらどうぞ〜
にしちゃん本当に料理が上手。
今回のご一緒は料理上手ばかりで美味しいキャンプでした。
世の奥様方は偉いのだ〜
おはよー。
リーズナブル期間が設定されてるんだ。
〜12/15あたりまではやってるはず。
良かったらどうぞ〜
にしちゃん本当に料理が上手。
今回のご一緒は料理上手ばかりで美味しいキャンプでした。
世の奥様方は偉いのだ〜
Posted by コショウ
at 2014年11月27日 09:30

naoさん
おはよー
マジ残念だったね〜
結局我が家の向かいのサイトはずっと空いたまま…
10サイトぐらい空いてたんじゃないかな。
勿体無いことするねー。
私は料理上手ではないですが、いつかどこかでご一緒しましょう。
料理はめんどくさいのです!
おはよー
マジ残念だったね〜
結局我が家の向かいのサイトはずっと空いたまま…
10サイトぐらい空いてたんじゃないかな。
勿体無いことするねー。
私は料理上手ではないですが、いつかどこかでご一緒しましょう。
料理はめんどくさいのです!
Posted by コショウ
at 2014年11月27日 09:33

ひなきさん
おはよー
期間限定なの。是非いってみて。
我が家ももう一回行こうかと悩み中。
でもひなきさんのイベントキャンプには負けるよ。
今度ある時は誘って〜。
そーなのよ、あのイルカよ。
はじめてみちゃったよ。
キャンプって地方の色が見えるよね。
イルカ…珍しいけど複雑で買えなかった(●´⌓`●)
おはよー
期間限定なの。是非いってみて。
我が家ももう一回行こうかと悩み中。
でもひなきさんのイベントキャンプには負けるよ。
今度ある時は誘って〜。
そーなのよ、あのイルカよ。
はじめてみちゃったよ。
キャンプって地方の色が見えるよね。
イルカ…珍しいけど複雑で買えなかった(●´⌓`●)
Posted by コショウ
at 2014年11月27日 09:37

ともちゃん
お疲れさま〜。
先週末は大変お世話になりました。
ともちゃんとのキャンプは安心感あるので、偶然遭遇だったけど嬉しかったよ〜。
美味しいキャンプ、だったよね。
サイト離れてたけど、子供がどこ行ったのかわかんなるくらい、仲良くなれてよかった。
今週末はお会いできなかったけど、またどこかでよろしく。
家族全員人を選ばないファミリーだから、大人気になっちゃうだろうけど。
ウィグロのポールは設営には問題ないし、転売する気のないテントなので気にしないで。
子供がはっちゃける程楽しめて何よりなのですw
お疲れさま〜。
先週末は大変お世話になりました。
ともちゃんとのキャンプは安心感あるので、偶然遭遇だったけど嬉しかったよ〜。
美味しいキャンプ、だったよね。
サイト離れてたけど、子供がどこ行ったのかわかんなるくらい、仲良くなれてよかった。
今週末はお会いできなかったけど、またどこかでよろしく。
家族全員人を選ばないファミリーだから、大人気になっちゃうだろうけど。
ウィグロのポールは設営には問題ないし、転売する気のないテントなので気にしないで。
子供がはっちゃける程楽しめて何よりなのですw
Posted by コショウ
at 2014年11月29日 14:52

ふじっこさん
こんにちは〜、
私の場合、何回かにブログアップを分けるとめんどくさくなることが判明したので、一度に書き上げました。
つーわけでビックリ長編w
私もいつも手抜きですよー。
お料理上手な方とキャンプするとラッキーですね。
こんなに豪華だったのは初めてかも。
事前に仕込みとかしてて、皆偉いな〜と感服です。
こんにちは〜、
私の場合、何回かにブログアップを分けるとめんどくさくなることが判明したので、一度に書き上げました。
つーわけでビックリ長編w
私もいつも手抜きですよー。
お料理上手な方とキャンプするとラッキーですね。
こんなに豪華だったのは初めてかも。
事前に仕込みとかしてて、皆偉いな〜と感服です。
Posted by コショウ
at 2014年11月29日 14:54
